本日のお裾分け

日々の開発で得た知識をシェアします。Java/Scala/Ruby/javascript

Scala

akka-persistence-dynamodbのREADME.mdを自動翻訳しました。

Akka Persistenceについて調べています。DynamoDB連携を試してみたいのですが、 README.mdが英語かつ長文だったのでGoogle翻訳で日本語にしました。誰かの参考になればと思い、公開します。github.com

PlayFramework2.5.xでのプロジェクト作成

PlayFramework2.5.4でデータストアを作る機会があったので、まとめます。 環境 [OS]Mac OS X El Capitan 10.11.6 [Java]Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.8.0_45-b14) [Scala]Scala code runner version 2.11.7 [sbt]sbt launcher version 0.13.7 […

JavaでもScalaでも書けるPlay Frameworkの2.4がリリースされたよ!

とりあえず、公式ドキュメントと日本語の記事を紹介しておきますね。公式ドキュメント https://www.playframework.com/documentation/2.4.x/Highlights24anopara.matrix.jptototoshi.hatenablog.com ※2.3リリース時の記事

Scalaの制御構造、Javaとの違い(if/forのみ)

Scalaの制御構造が難しかったので、Javaとの比較をしながら確認していきます。 今回は3つの制御構造を初回しますが、どれも結果値(Javaでいう戻り値)があることが特徴です。目次 1.if式 2.for式1.if式 Scalaのif式は値を返します。なので、分岐結果をそのま…

Play Frameworkでの初めてのプロジェクト作成(まとめ)

自分自身もPlay Framework始めたての初心者ながら、プロジェクト作成までの手順を共有してみますね。 ちなみに使用するのは2.3系です。 その他の環境は以下のとおり。 Mac OS X YosemiteJava(TM) SE Runtime Environment (build 1.8.0_40-b27)Scala code run…

Play Frameworkでの初めてのプロジェクト作成

Ruby on Railsの思想を引き継いだJava(でも使えるだけで中身はScala)のフレームワークPlay Frameworkで初めてプロジェクトを作成してみました。 参考にしたのはこちら↓説明と違う!MacのPlay初心者がver.2.3インストールでつまづくポイント - 境界線上をゆけ…